休耕地活用について
心に刺さった「壁」
お酒を呑んでいたら出かける用事が出来たので、
タクシーを拾いその場所まで向かおうとした。
家を出て信号まで歩くと、
タクシーは手前の交差点でお客を降ろし、
丁度いいタイミングで乗車出来た。
(ナイスタイミング)!
場所を伝え、運転手さんがナビに入れると
「〇〇の通りを左に曲がって行けばいいですか」と言われたので、
「そこは曲がらずに真っ直ぐ行って、突き当たりを左に曲がって行ってください」とお願いしました。
運転手さんは「すいません、まだ道をあまり知らないものですから」と謙虚に言われました。
とても好感が持てました。
まだ若そうでイケメン風(マスクをしていてあまりわからないけど)
ドライバーをやってからまだ数ヶ月程度らしく、実家が運送業を経営していて、
そこで働いていたけど、業績悪化で雇えなくなったからとドライバーをやっているとのこと。
「若くてイケメンだから、指名とかもあって稼げるんじゃないですか?」と聞いてみると、
「全然そんなことはないですよ。マスクしてるから若そうに見えるかもしれませんが40過ぎてます…
頑張って働いても30万ちょっと行くかどうか…
40万円は稼ぎたいけど、かなりの壁がありますね…
だからドライバーやりながら、税理士か宅建の資格を取ろうと思っているんですけど、
どっちがいいと思いますか?…」と尋ねられ、
タクシーの乗車の一期一会の中で人生相談みたいな会話をしていました(笑)。
気さくに身内話をしてくれるドライバーさん。
10分程度の時間ですが、何か心に刺さったものがありました。
「103万の壁」もリアリティーな話題ですが、
壁と言う言葉にはそれぞれのいろいろなシーン、物語があり、深く意味の多い言葉ですね。
タクシーに載った時にドライバーさんの感じがいい時にはチップを払うようにしています。
心地良く載せて頂きありがとうございました!
の気持ちを込めて。
今回は少しチップも多めにしました^_^
心から頑張ってほしいと思えて。
さいせい.COMのポイント
-
豊富な太陽電池メーカー
お客様に最適なシステムをご提案するため、国内主要メーカーの海外メーカー機器を取り扱っています。
当社ではお客様の建物構造や日射条件に応じて、メーカーの特徴を生かした最適なシステムをご提案いたします。 -
安心・確実な工事施工
太陽光発電システムの設置件数では、豊富な実績を誇っています。平成10年から太陽光発電事業に取組んでおり、
長年にわたり培われた技術によって安心・確実な設置工事を行っています。 -
万全のアフターサービス
太陽光発電システムは長期間使用するシステムで、信用のある会社にて設置されることをお薦めいたします。万が一の故障発生時には、機器メーカーと連携して故障原因の究明を行い、対応するなどアフターサービスも万全です。また、メンテナンス契約を締結する事により、定期点検、運転支援(遠隔監視)、地上設置の場合の草刈りまで対応する事ができます。更に、火炎、落雷、台風等の物損事故により損害を受けた場合でも、10年間の製品保証を行います。
弊社おすすめのメーカー紹介
-
ソーラーフロンティア
高温・影に強いCIS太陽電池。
メーカーサイトを見る
より多くの「実発電量」が期待 -
ETソーラー
多様な要求を満たすために、
PDF資料を見る
太陽電池モジュールの組合せを提供 -
Qセルズ
太陽電池モジュールの
PDF資料を見る
最高パフォーマンスを実現